審美治療・ホワイトニング|ふみデンタルクリニック|菊川・清澄白河・森下の歯医者・歯科

〒135-0004東京都江東区森下5-20-9
03-6666-9073
ヘッダー画像

審美治療・ホワイトニング

審美治療・ホワイトニング|ふみデンタルクリニック|菊川・清澄白河・森下の歯医者・歯科

審美歯科とは

審美歯科とは

審美歯科とは、歯や口元の美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療です。

審美歯科と一般歯科の違い

一般歯科とは保険が適応され、むし歯や歯周病、咬み合わせをよくするなどの機能的な部分の改善を主な目的とする歯科治療です。

一方、審美歯科とは「歯を白くしたい」「歯並びをきれいに整えたい」などの見た目の美しさを追求する審美的観点をプラスし、機能面の改善も併せて改善することを目的とする歯科治療です。また、一般歯科と審美歯科では治療に使用する材料に違いがあります。

当院が勧める銀歯とセラミックの選び方

具体的にかぶせもので使用する、銀歯とセラミックを比較してその特徴を説明します。かぶせものなどの材料の選択でお悩みの際に、参考にしていただけると幸いです。

安全性「体に安心なものを選択する」

歯は一度失ってしまうと再生することはありません。むし歯で失った部分を取り戻すために人工物で歯の形を戻していきます。セラミックは体に対して親和性のいい材料ですが、一方で銀歯とよばれるかぶせものには、純粋に銀だけでなく様々な金属を混ぜ合わせたものを使用して作ります。

  • ①金属アレルギー:口の中に入った金属はすぐにアレルギーを引き起こすわけではありません。口の中で徐々に唾液の中に溶け出していくので、蓄積されて突然発症することもあります。特に歯科のかぶせものを作る金属に使用する「パラジウム」はアレルギーが起こりやすいといわれています。
  • ②保険でできる強化型プラスチック(CAD/CAM冠):昨今の保険診療のルールでは銀歯を少なくする方向性が打ち出されてきています。この強化型プラスチックは適応できるケースや部位が限られていますので、診断のもとご提案させていただきます。

長期性「むし歯になりにくいものを選択する」

むし歯の原因はプラークです。銀歯やセラミックを入れるということは怪我などを除いて、ほとんどがむし歯による治療です。再発させないようにするために治療の材料の選択も重要となります。

  • ①変形・サビによる劣化:金属は咬む力により変形を起こします。変形しても壊れることがないため、歯と金属の隙間から感染し再度むし歯が再発しやすくなります。またお口の中の水分によりサビてしまい歯を変色させるリスクがあります。
  • ②表面の汚れのつきやすさ:銀歯は表面に細かな傷がつきやすいため、表面に汚れがつきやすくなります。セラミックは陶器のような材質のため表面がつるつるしていて、汚れがつきにくいです。

審美性「見た目にこだわったものを選択する」

銀歯とセラミックの大きな違いは審美面です。セラミックは白いだけでなく、透明感もあるためもともとのご自身の歯は光に反射してきれいな透明感を生み出します。セラミックではそれが再現可能です。

セラミック専門の歯科技工士に作製を依頼しています。そのため、セラミックに関して熟知している技工士が患者様に合わせた歯の模様や色など細部にこだわって製作してくれます。

費用「治療の価格で選択する」

 銀歯は保険診療の適応になりますが、セラミックは自由診療になります。そのためセラミックの場合、患者様のご負担は高くなります。見た目が目立つところはセラミックで、奥の歯が銀歯でということも可能です。

一概に銀歯とセラミックを単純に比較するのは難しいですが、治療を選択される場合はそれぞれどのようなメリットとデメリットがあり、患者様の要望や価値観にはどの治療が合っているかを相談のうえ提案させていただきます。いずれもお口の健康増進が維持できる治療となることが一番と考えています。

当院のセラミックの種類

オールセラミック(e.max)

特徴 オールセラミックは、天然歯に似た美しい色調と透明感の再現性が特徴的なガラス系の材料です。
汚れ つきにくい
耐久性 400MPa、歯と同等の硬さのため、ジルコニアに比較すると欠けやすい咬み合う歯に対して優しい材料です。
見た目 色の選択肢が幅広く、透明感がある
金属アレルギー 心配ありません
経年劣化 少ない

ジルコニアセラミック

特徴 ジルコニアは人工ダイヤといわれるほど強度に優れたセラミックの一種の材料です。
汚れ つきにくい
耐久性 900~1200MPa、歯と3倍以上の硬さのため、ジルコニア自体の寿命は長いが咬み合う歯を削ってしまうリスクもあります。
見た目 オールセラミックに比較すると白く単色になりやすい
金属アレルギー 心配ありません
経年劣化 少ない

オールセラミックに関しては審美性重視、ジルコニアセラミックに関しては強度重視になります。患者様のご希望やケースによって、ジルコニアでも「ステイニング」と言われる色を上に塗っていく技術による作るかぶせものもございます。

またオールセラミックでの強度がご不安な場合もジルコニアを骨組みにして上からセラミックをのせるかぶせものもございますので、患者様とご相談の上最良のものをご提案させていただきます。
提携先:技工所QLデンタルメーカー

ホワイトニング

ホワイトニングとは、歯を削ることなくホワイトニング専用の薬剤を使用し、ホワイトニング剤を歯の表面に塗布し着色物質を分解し、歯の色をより白く明るくする方法です。

ホワイトニングをする前に

クリーニング

ホワイトニングを効果的に行うために、術前に歯石の除去や、クリーニングが必要な場合があります。

白さについて

ホワイトニングでは歯の自然な状態を維持しながら漂白するため、陶器のような真っ白な均一の白さにすることはできません。術前にもとの歯のお色味を見ながら、患者様の理想のお色味を聞かせていただき回数や方法を提案させていただきます。

注意が必要なこと
  • 白くなりくい歯
    神経がない歯・先天的な着色歯・重度のテトラサイクリン歯(乳幼児期における抗生物質の過剰摂取による変色歯)
  • 白くできない歯
    プラスック・かぶせものなどの人工の材料が入っている部分には効果がありません。
  • ご利用制限
    妊娠・授乳中の方・15歳未満の方・無カタラーゼ症の方はホワイトニングできません。

当院の3つのホワイトニング

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、高濃度の過酸化水素を含む薬剤を使い歯科医院で行うホワイトニングです。一回の効果が高く、短時間で白さを実感していただくことが可能です。

オフィスホワイトニングの流れ

1

カウンセリング・歯のお色味のチェックと相談

2

ホワイトニング前の歯面清掃

3

歯ぐきの保護

4

ホワイトニング材塗布

5

ホワイトニングライト照射

6

ホワイトニング材除去・清掃

7

お色味の確認

*4~6を2~3回繰り返す

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、低濃度の安全な薬剤のジェルと専用のマウスピースを使用し、ご自宅で行うホワイトニングです。効果がでるまでに少し時間がかかりますが、オフィスホワイトニングに比べて白さが維持します。

ホームホワイトニングの流れ

1

カウンセリング・歯のお色味のチェックと相談

2

ホワイトニング前の歯面清掃・歯型の型採り

3

ホワイトニング用マウスピース・ジェルのお渡し

4

ご自宅での使用(1日2時間2週間が目安)

5

メンテナンス

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用して行います。オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの相乗効果で短期間で歯を白くし、効果を長持ちさせることが可能です。

オフィスホワイトニングはすぐ効果を実感できるため、結婚式などのイベントが真近に控えている方におすすめです。一方、ホームホワイトニングは最初は1~2週間かかりますがオフィスホワイトニングよりも長く白い歯でいられることができます。また、ホームホワイトニングはご自宅でいつでもできるため、ご自身の好きなタイミングで歯を白くすることができます。そのため、ご自身が必要な時や、いつでも白い歯でいたい方にはホームホワイトニングがおすすめです。