年代別磨き方のポイント~低年齢児~|菊川・森下・清澄白河の歯医者・歯科|ふみデンタルクリニック

〒135-0004東京都江東区森下5-20-9
03-6666-9073
ヘッダー画像

ブログ

年代別磨き方のポイント~低年齢児~|菊川・森下・清澄白河の歯医者・歯科|ふみデンタルクリニック

年代別磨き方のポイント~低年齢児~

こんにちは。

菊川・森下・清澄白河の歯医者、ふみデンタルクリニックでございます。

今回は仕上げ磨きが必須な低年齢児(0~2歳)の保護者の方に向けた仕上げ磨きのコツを説明していきます。

 

①上唇小帯に当たらないように注意

上顎のAという前歯が生えてきたら、上唇小帯を利き手と逆の人差し指で押さえながら磨きます。

そして、磨き方は歯肉方向から切縁方向に動かします。これは小帯を傷つけないためです。

 

②臼歯の小窩裂溝部は喉に歯ブラシが当たらない方法で

臼歯の小窩裂溝部は奥から手前方向に磨き、往復運動はしないようにしましょう。

往復運動になると動きが早すぎて誤って喉に歯ブラシが当たってしまうからです。

 

③小窩裂溝部はグルグル磨きで

さらに2歳くらいの子にはじっとしていられないことが多く、動いてしまうかもしれない時には、前後のストロークはせずに、グルグル磨きましょう。

そうすることで、歯ブラシの動きを最小限にしながら小窩裂溝部のプラークコントロールを行います。

 

④う蝕の危険は最小限に

幼児であれば昼寝をする子がほとんどです。

その昼寝中に唾液量が減少し、う蝕が進行しやすくなります。

ですので、昼寝前に歯磨きが出来れば良いのですが、難しければ濡らしたコットンやガーゼで歯の汚れをふき取りましょう。

 

⑤事故を防ぐため、子どもに歯ブラシを持たせたら絶対に目を離さない

 

 

虫歯予防には日々の歯磨きが重要です。乳幼児期からお口の中を触られることに慣れてもらい、大人になっても歯を健康に使えるようにしましょう!

 

ふみデンタルクリニック 歯科衛生士